Bijin-tokei 〜 美人時計をあなたのデスクトップに

アイコン:bijin-tokei

美人が1分毎に時間を教えてくれることで人気の美人時計

iPhone アプリGoogle ガジェットも人気ですが、Mac の Dashboard 用 Widget が登場していました。

Apple - Downloads - Dashboard Widgets - Bijin-tokei

こんな感じで時間を教えてくれます。
スクリーンショット:bijin-tokei

つねに美人時計を見ていたい人は Dashboard Widget をデスクトップに常駐させる裏技なんかでデスクトップに常駐させておいてもいいかもしれませんね。

ads by LinkShare


mac標準のカラーパネルを使った「HexColor.app」がちょっと便利

HexColor.app

先日mac標準のカラーパネルにHEX値を追加する「Hex Color Picker」とkulerを追加する「Mondrianum」という記事にColorNamePicker だと HEX 値以外にも RGB 値や colorname も使えるのでおすすめです :-)とコメントしましたが、それらをもうちょっと便利に使えるアプリケーションがあったのでご紹介します。

HexColor.app

mac標準のカラーパネルと連携

HexColor.app を立ち上げるとカラーパネルがそのまま使えるわけですが、何が便利なのかと言うとその値を

  • Web #FFFFFF
  • Web FFFFFF
  • Cocoa NSColor([NSColor colorWithCalibratedRed:0xFF/255.0 green:0xFF/255.0 blue:0xFF/255.0 alpha:0xFF/255.0]/* FFFFFF */)

という形で(Cmd+Cで)コピーが出来る点です。

「Hex Color Picker」や「Mondrianum」のような拡張もそのまま使えるため、これで随分と便利になるのではないかと思います。

また Cocoa のプログラミングしている人なんかにも便利なのではないでしょうか?(自分はやっていないのでよく分かりませんが…)

本当にちょっとしたアプリですが、これでちょっとした色の入力なんかが楽になりそうですね。


au 2009年夏 新機種体験イベントに行ってきました

半袖だと夜寒かったり、長袖だと昼間暑いという着るものをすごい悩んでしまうこの時期、みなさんいかがお過ごしでしょうか。

さて、先日(5/26) au 新機種体験イベントというのに当選したので原宿の KDDIデザイニングスタジオまで行ってきました!
誰か知っている人でもいたりするかな?と思ったのですが現地では見つけることができませんでした\(^o^)/

おおまかな流れ


他の方々のブログにも上がっていますが当日の大まかな流れは次の通りでした。

  1. 受け付け。自分の名前とブログ名をカードに記入しそれを首からぶら下げる
  2. 開始までメインの画面に QR コードが映っており、それを読み込んでアンケート(気になる新機種はあるか?など)に参加する
  3. KDDI の増田さんによるプレゼンテーション。新機種に込めた思いなどを聞く
  4. その後アトラクションとして今日プレゼンされたケータイのうち「どのケータイ」を「誰」に「どういう理由」で勧めたいか?というクイズ(?)が行われる
  5. そのクイズ回答中、最初にケータイで行ったアンケートの結果発表。どうやら今日の参加者のなかでは biblio が一番人気の様子。
  6. 次は KDDI デザイニングスタジオ 5F の Wired Cafe にて各機種の担当者と、実際にその機種を使いながらの雑談会
  7. 最後に先ほど行われたクイズのなかから担当者が最も素敵な勧め方だと思った人が表彰される。賞品は iida の手帳(欲しかった!!)

と、いう感じなのですがこれを普通に書いても面白くないので自分がプレゼンで感じた疑問、そして雑談会で聞けたその疑問への回答などを中心に書いていこうと思います。
結構辛口なことも書きますが、そのほとんどは当日担当者の方達に言ったことですし、それに対して「検討してみます」などの回答もいただけましたし…

それにそういう気になった部分を一切書かないというのもなんだか違う気がしますし、これを読んでくれている方達に対して嘘はつきたくないので。

ということで今回ご紹介いただいた4機種ごとにエントリを書きましたので、どうぞ→

biblio は「ブックケータイで、去年と違う夏」と題されたタッチパネルやQWERTYキーボードを備えた今までには無い機種。

今までの au には無い機種なので比べたりできないのが難しいところですが、QWERTYキーやWiFi接続、電子書籍を求めている人にはかなり良い機種だと思います。

Sportio water beat は「防水スポーツケータイで、去年と違う夏」と題された防水機能やタッチパネルを備えたSportioの次機種。

デザインも良いですし持った質感も、また機種としての方向性も良いと思います。
それだけに、それだけに…

Mobile Hi-Vision CAM Wooo は「ハイビジョンムービーで、去年と違う夏」と題されたケータイとしては初の HD ムービーが撮影できる機種です。

まだ細かいところまでできていない機種だったので、若干物足りない気はしましたがそれ以外についてはおおむね満足です。

SOLAR PHONE SH002 は「ソーラーフォンで、去年と違う夏」と題された世界初のソーラーパネル搭載のケータイです。

太陽充電の部分以外は良くも悪くもいわゆる普通のケータイでした。コレといったポイントはないのですが、逆にソーラーパネルを付けることで何かしらの制限などがかかるよりはいいのかもしれませんね。

新機種以外で気になったこと


今回このようなブロガーイベント(?)に出るのは初めてだったのですが、そこで気になったことがあるので書いておきます。
もしかしたらこのようなイベントでは普通のことなのかも知れませんが…

  • 名札はブロガーに書かせるべきか
    今回名札に自分で名前を書いたわけですが、それとは別に参加者一覧の用な物で受付をしていたんですよね。だったら最初からブログ名が書かれた名札があった方がそれで欠席者の確認なんかも出来ていいと思うのですが…?
  • 紙とペンより電源と回線を
    受付時にメモ用の紙と下敷き用のボード、そしてペンがいただけた(ボードは返却)のですが、それよりも電源と回線があれば PC でサクサクメモっていけて良かったりはしませんかね?そうでもないですかね?
  • 話を聞くだけよりも会話を
    今回は約半分がプレゼンでもう半分が雑談会だったのですが、プレゼンの半分くらいはプレスリリースなどで分かることだったりするんですよね。それよりもプレスリリースなどでは分からないようなことを聞き出したいと自分は思うのですよ。
    そうすると今回はプレゼンと雑談会が 1:2 くらいの時間配分でも良かったんじゃないかなーと思いました。雑談会の方が得られた物が多かったので。
  • QR コードが読み取れない
    開始までにメインの画面に QR コードが映っており、それを読み込んでアンケート…だったのですが、普通 QR コードの読み込みってケータイのカメラがマクロモードになったりするんですよね。そうするとあんな大きな画面に映った QR コードは逆にぼやけてしまって読み込めないんです><
    それよりも参加者の手元に渡した紙についてた方が簡単に読み込めたんじゃないかと思います。
  • プレゼントは当然…じゃないよね?
    今回、最後に LISMO のタオルと iidaAC Adapter MIDORI をプレゼントとしていただけて大変ありがたかったのですが、帰りのエレベータ内で「何のプレゼントがもらえるのか気になっちゃって」「LISMO のボールペンかと思ったよねー」とかいう会話を聞いてすごく悲しくなってしまいました。
    どうやったらそう思えるんでしょうね?プレゼントが欲しいならこういうイベントよりも懸賞に応募すれば良いんじゃないですかね?
  • あ、ちなみにソニエリは今回でなかっただけで、このままフェードアウト、ということではないでそうですよ ;-)
    参考:ソニエリのAndroid端末もいつ出るのかわかんなくなってきたし,これはいよいよ脱庭かしら('A`)

関連サイト

開催場所
東京都渋谷区神宮前4丁目32番16号
03-0077-7067
ブログネタ
au夏の新端末体験イベントの感想をお書きください。 に参加中!


About Author
trackfeed
feed meter
人気ブログランキング - Forest.Kの徒然日記
track word
あわせて読みたい
あわせて読みたい
解析
Firefox meter Chrome Counter Firefox3 Meter


特集 & 限定アルバム
iTunes Store Top Songs
iTunes Store Top Albums
  •  iTunes Store(Japan)