2 April press conference
Podcast でも公開されていますから、気になる人は是非チェックしてみてはいかがでしょうか?
いやぁ、それにしても Jobs 氏の英語は聞き取りやすいですねぇ・・・
ads by LinkShare
ITmedia News によると、EMI Music は自社の全楽曲を DRM フリー、さらには従来よりも高音質で提供する新しい小売業者向けプレミアムダウンロードを立ち上げると発表したとのこと。
また同発表会には Apple の Steve Jobs 氏も出席し、iTunes Store がこのプレミアムダウンロードを最初に提供すると発表したとのこと。
とてもすばらしいことではないかと思います。
DRM フリーが嬉しいのももちろんですが、何より高音質になるというのもすばらしいですね。
そのうち、もっと回線が太くなれば CD クオリティ、もしくはそれ以上も期待できるのではないでしょうか?(そこまで必要か?という議論は別として)
さらにワールドワイドで5月中にスタートする
ということで、日本の iTunes Store でも DRM フリー、かつ高音質の楽曲が購入できる日も近いようですね!
価格は1曲当たり1.29ドルで、ユーザーはDRM付きの曲を99セントで購入することもできる。アルバムは価格据え置きでDRMフリー版になる。
iTunes Storeで販売されているAAC楽曲は通常は128Kbpsのビットレートだが、DRMフリー版は256Kbps。
(中略)
DRM付きの楽曲あるいはアルバムを購入済みのユーザーは、1曲30セントでDRMフリー版にアップグレードできる。
EMIのミュージックビデオもすべてiTunes StoreでDRMなしで提供される。価格は据え置き。
iTunes Store Ads by LinkShare