Club Musetex - 日曜日のセミナーでAltiverb 6 をプレゼンテーション!
明日に控えた 石橋楽器・渋谷店での DP5セミナー にて、現在ベータテスト中の Altiverb最新版・バージョン6を世界に先駆けご紹介いたします!!Altiverb 6 の発売自体は Mac / Windows のハイブリッド版で12月から来年1月の発売を予定しているとのこと。
また Intel Mac に対応した Universal 版になっていることも重要なポイントでしょう。
新しいバージョン6では IRポップアップメニューが IRブラウザーになり、様々なホールの響きを瞬時に、そしてわかりやすく選択できるようになりました。音色だけではなくグラフィックの流れもスムーズで、Mac OSと同等、いやそれ以上に美しいプラグインです。スペック的には、RTAS/AU/MAS/VSTでサンプリング周波数 384kHzへ対応/待望の Intel Mac と ProTools TDMへ対応、といったような変更点が含まれています。それ以外にも多数の新機能が含まれており、明日のセミナーはDP5のセミナーではありますが、Altiverb 6 も簡単にご紹介させていただきたいと思います。

さらに右上にあるピンのようなボタンが重要なようです。
興味のある人は明日の石橋楽器・渋谷店での DP5セミナーで明かされるということなので、行ってみるといいかもしれませんね。
MOTU Digital Performer5 デモ&セミナー「入門偏」
Dec 10, 2006 14:00 -
DTM愛好家の中で揺るぐことの無い人気を誇る「MARK OF THE UNICORN(以下MOTU)」の「Digital Performer(以下DP)」の最新VerにあたるVer5のイベントを遂に開催
(中略)
購入を検討中のお客様はもちろん、すでにお使い頂いているお客様にも満足いただけるように2部構成にてイベントを開催
1部ではDTMをまったく触れたことの無い方でもご理解いただけるようどういった事ができるのか等の非常に簡単な内容となっております。

MOTU Digital Performer5 デモ&セミナー「応用偏」
Dec 10, 2006 16:00 -
2部ではすでにお使いいただいているお客様の疑問にお答えできるようにより深く、あまり知れ渡っていない、「DP5」の隠れたメリット等をご説明出きるよう努めさせて頂きます。
